2017/08/27

ガレージ 砕石敷設工事完了


足場が取れたら早速砕石を敷設する。雨樋を設置していないので軒先から滝のように雨が落ちて基礎も壁面も泥跳ねがひどいから。それに泥足でガレージに出入りするわけにもいかないからな。

砕石を敷く前に地表を均して平らにしてくれてる。


砕石は安価なリサイクル・コンクリート、4cmサイズを4トントラックで2台分。

砕石って重たいから荷台擦り切れでも4トンオーバーの過積載になる。





補修用にひと山欲しかったのだが足りなくなりそうなのでそれは後日運んでもらうことにした。




広い側は1.5m幅で。あんまり敷き詰めちゃうと自然感が無くなるので。

居住棟とガレージを結ぶ小径も作る。地表を3~4cm剥ぎ取ってから砕石を敷く。





西側は斜面があるので1m幅。


エントランスのある東側はこんな感じ。


シャッター前にも。ランマーで転圧する。




















居住棟側から小径をみる。最初は階段にしようと思ったけど、ねこ(一輪車)で薪を積んで往復することも考えて砕石のスロープに決定。直線だと勾配がキツイのでちょっとくねらせた。このスロープ部分、ねこで砕石運んで均すのを手伝ったが、半端なくキツイ。ねこに軽く一杯で50kgくらいありそう。もう汗だく。コレ毎日なんだからプロはスゴイな~。






















写真撮ってらすぐそばにトンボが来た。もう秋はすぐそこだからか、最近トンボが多くなってきた。


こいつも逃げないなー。iPhone、10cmくらい近づいても逃げない。
シオカラやアキアカネに混じって知らないトンボだ。昆虫判定機によればノシメトンボらしい。

なかなか良いフォルム。

羽根が上がってる時は緊張してる時。下がってる時は安心してるンだよ。




キミー、面白い顔してるなぁ。

















北側、完成~。



















西側、完成~。

さすがプロの造園屋さん。石を敷地内から見つけてきて角の崩れやすい部分に置いてくれた。






西側を正面側から見る。
















上手から小径がエントランス前に続く。色が濃くなっているのはモルタルを撒いて散水したから。




















砕石工事、一応完了。

ちょっとモルタルが足りなかったので小径とか縁部分の流れ崩れやすいところは後日追加しよ。

次はトイレの防音壁工事。これからは自分でやる。壁が無いと洗面ボウルの取り付けが出来ないから。それからトイレ本体を取付予定。





2017/08/26

箱根に旨い焼肉屋無し


箱根に旨い焼肉屋無しっぽい。そこで、当キャンプから練習機かっ飛ばして19分の箱根湯本にある「山賊ホルモン」ってのを見つけた。小田原が本店で、コプチャン580円、上ミノ、牛ホルモンともに680円で、しかも旨し!   和牛カルビ、和牛中落ちカルビ、炙りロース各780円、和牛ハラミ980円と、こちらもリーズナブル。珍しいことに本場の黒くて極細の冷麺もあったりして。涼しくなってきたら和牛もつ鍋を試してみる予定。

とにかく、焼肉は「和牛」を使ってないとダメ!!! んで、高くて旨いのはアタリマエだからありがたくない。キッパリ(`・ω・´)


あ、どなたか箱根で安くて旨い「和牛」の焼肉屋サンがあれば教えてください!



2017/08/25

ガレージ、足場撤去完了


足場が撤去される前に済ませないとならない高所作業の残りは、防犯カメラ4台、センサーライト9台、ブラケットライト1台の取付。


ただ適当に穴を開ければ良いというワケではない。内側に2x4材の下地があると穴が開けられないので墨出し(位置決め)が面倒なのだ。中と外を行ったり来たりで位置を確認して墨出しをする。




居住棟でも使用している3,000K電球色20Wのセンサーライト。Yahoo!ショッピングで10個まとめ買い。1個約2,000円と激安なのに充分な性能。10倍する国内一流メーカー製はこの際無視。カネかけるところはかけて、かけないところは徹底的にかけないのがセコロジストの真髄だ(なんだそれwww)。

ぱっと見、ほぼ同じ製品に見えるが、メーカーによってボディやステーの肉厚が倍以上違ったりする。これはステーはしっかりだがボディは薄い製品だった。ま、色温度がちゃんとしてるし明るいし、コード5mでコンセントついてるし(切断しちゃうけど)、OK!





米国Amazonで購入した16カメ防犯カメラのうち4台をぐるり全周の壁面に取り付けた。HDの1080pでHDD2TB。買ったあとに5万円も値下げしやがって~! おっと、過ぎたことは忘れよう…。





入口ドア上からも防犯カメラが睨みをきかせる。







いよいよ、足場の撤去が始まった。あー、足場よさらば。助かりましたよ。














作業員2名が黙々とバラしを行う。ほぼ1時間半で撤去完了。組む時の1/3の時間だ。






おー、足場が無い!
って、どんなコメント??w














センサーライトたちはこのように各所に。


















裏も、









側面もスッキリ。

ほぼ20日振りの夏の太陽。



2017/08/21

換気扇フードとナナフシw


ガレージの足場が撤去される前にやらねばならない高所作業のひとつが換気扇フードの取付け。



コーキングと取り付け位置決めのマスキング。まがらないように、上下左右、ちょうど良い位置にネジ止めするのだが、簡単そうでそうでもない。三菱製の工業用換気扇フード、一辺が45cmほどの結構なサイズのあるアルミ製なので力を入れて押さえると歪んだりするから。一人でやるとちょっとコツが要る。



キリでネジ位置をマーキングして、ドリルでもんで、一度ネジをねじ込んで外す。本体をあてがって上2ヶ所を仮止めしてから下2ヶ所のネジ位置を決める。一度外してから同様にネジをねじ込む。コーキング剤を全周に塗布。下部の水抜き穴を塞がないように、と。

そして、マスキング・テープの位置を目標に、ペタッと押し付けて胸で軽く押し付けながらズレないうちに口に咥えておいたネジを拾って素早くネジ止め。

ちょっと丁寧すぎるやり方で時間が無駄なようだが失敗したくないのでね。

説明書通り先に防虫網を付けてしまったのだが、仮止めするにも内側が見えないので、結局足場の上で取り外して、最後にもう一度組み付けた。





かんせーい!!!















おっと、もう一個やらねば。
って、いきなり完成写真w






多少コツを掴んだので早くなったw

こっちの面は暗いのでやりにくかった~。



あ、これは黒塗装しませんぜ。アルミニウムの梨地質感が好きだし、この取って付けた感がイイので。








ふぅ~~~。軽い達成感を感じながら足場を降ていると、急に腕にペタッと来たので「ウワァ~!!!」っとなったが、ナナフシくんだった。

ずんぐりむっくりだし、ハネが生えかけてるのでトビナナフシ?かな。

体長5cmくらい。顔が完全な大人だー。






このナナフシ、CAMP内に結構いる。7月上旬に居住棟の壁にも数匹いたよ。
個体ごとに性格がすごく違うので面白い。人懐っこくてゆっくり指に登ってくるのもいれば、そそくさと素早く逃げるのもいたりして。虫でもそれぞれ個性があるんだね~。

これは7月1日。まだだいぶチビだったw
















7月21日には結構大人っぽくなってて、テーブルの上で一所懸命に枝のポーズw
白いテーブルの上じゃ枝には見えませんよ~www

2017/08/18

ちょっと得した気分♪
















ムフフ・・・ (ღˇ◡ˇღ)

BOSCHのはつりハンマー。コンクリートを破壊したり硬い地面を掘ったり柔らかい地面を押し固めたりする工具。チゼル先端まで入れると60cmくらいあってデカイくて重いよ。

敷地フェンスの杭を打つのに道路沿いの地面が地盤改良材で固められていてスコップの歯が立たないので中古工具を探してたンだな。

コレ型落ちだが当時定価9万4千円くらいで実勢価格6万円前後なんだけど、ほぼ新品同様のものが振動しないからとジャンクとしてヤフオクにたった3千円で出品されてたのを一昨日ちょい競って6千円で落札。高知から今日届いたンだが、案の定壊れていなかった~♪♪♪ 出品者が詳しくなくて使用方法を知らないだけだった。こんなキレイなBOSCH製品が壊れてるわけないと思ったのでBINGO!!! 塗料で損してるのでほぼ回収した気分。酒呑んじゃおヽ(〃´∀`〃)ノ

2017/08/17

ガレージ、ほぼ塗装完了。




なんだよ、この長雨。17日間連続、40年ぶりとか。


合間を見て少しずつ塗装を行う。2度塗りなので8面だ。


雨がやんでもこのように霧がかかる。太陽をずっと見てないし。













ドア、窓、シャッターのケーシングはきっちりマスキング。ドアやシャッター自体も養生して、と。




乾く前にマスキング・テープを剥がす。乾いちゃうと塗料がくっついてきて剥がれてしまうので。


マスキング・テープ使うと塗料が染み入って綺麗に仕上がらないことがある。特にこの外壁は木目の凹凸があるので厳しいものがある。軒天と壁の境界はフリー・ハンドで塗り分けたンだが、こっちもそうすればヨカッタか。

はみ出た部分は完全乾燥してから細筆でタッチ・アップしないとね。今日は疲れたし、暗くなってきたのでやめておく。


とりあえず、2度塗り完了!



居住棟とお揃いになったw 
これで別の住人の建物とは思われなくなるかナ。


まだまだやることが満載だ。電源とLANと防犯カメラとテレビアンテナ線の引込み、室内配線、トイレと流し4ヶ所取付。トイレ防音壁作成、防犯カメラとセンサーライトの取付。リモコンゲートを3か所に設置、敷地全周フェンス設置。仕事の合間に少しずつやります。


2017/08/14

早くも秋?


夜、スイーッチョン♫って虫の鳴き声が始まった。ウマオイである。朝、デッキに出たら3匹がドアや壁にいたよ。カワイイ。

























翌日、13日連続雨の合間を縫ってガレージの塗装へ向かったら、あら。窓の養生の中にウマオイがw   
もー、何やってるんだよ。
もぞもぞやってて出られない…





















養生を剥がしてやって救出。













こっち見てるしw

カワイイ顔してるな。









今度は別の壁面に向かったらこっちの窓にも!
















カッターで裂いて出してやる。
世話が焼けるなぁ…。
こいつもこっち見てるしw 
ありがとうって目をしてるような。
黒目があるので人間っぽい。         














俺の腕をよじ登ってからパタパタパタと森のなかに飛んでいった。


さて、塗装再開。