2010/01/31

JCCAニューイヤーミーティング2010

日本クラシックカー協会主催のニューイヤーミーティングに行ってきた。HCC95のユダ会長のお誘いで。雑誌のレポートでは昔から知ってたが行ったのは初めてだ。





HCC95のクラブスタンド。16年連続出展だそうだ。



噂の恒例鶏鍋。出汁と塩加減が絶妙でンマかったですよ。さんくす!





アメ車はコレだけ。寂しい~~~!!!



あ、もう1台、メトロポリタン。







ステキなポーズのマスコット。





S500クラブスタンドにはS360がいたぞ!! 
市販されなかったのによく持ってるな。本来なら軽自動車だ。













ホンダの超小型発電機E80。1966年製。4サイクル21.2cc、0.24馬力で100V80Wを発生。ソニーのマイクロテレビ用に開発されたらしい。




1962年製の汎用エンジン、T10。多摩テックでの学習教材用。空冷4サイクル単気筒、19.7cc、0.15馬力。これは発売されていない。ん?なんでここにあるの??? ちなみにこの固体は未始動デッドストックだ!





ご存知、バモス。 昔のホンダは楽しくて良かったナ。俺の中ではプレリュードが出た時点でホンダは終わった。それ以降はタダの乗用車メーカーに成り下がった。S800の後継を待ち続けたんだがな。S2000出すの20年遅せえよ!! ホンダに見切りをつけた俺は外車党になったンだ。



ヒルマン・ミンクス。いいね。








ダットサン・キャブライト。1958年製の初代A20型か。見たことない珍車だ。なんかカッコいいぞ。






マツダR360クーペ。カワイイ。50年前のクルマだぜ!








国産車が多いのでパーツも国産車メイン。





正直、欲しいものは無かった。欲しかったのはミニ・ヘリのラジコンw







こんなのもあった。'77年製のソニー「Mr.nello」。ブラウン管が90度回転するから寝て観れる。1,000円だったw









小学校の時に作ったマトラMS11。懐かしい~!




サンク・ターボ2が230万円!買わ(え)ないけど悩む~!! 程度良かったし。






かなり本気のモンテカルロ。今ならノーマルのモンテカルロってお洒落かも。







エスプリのお尻もセクシーですな。






YAJIMAさんとこの1000TCR仕様。もう売れちゃったって。これも欲しい!エンジンはA112アバルトのを移植。



さらに欲しいアバルト・シムカ1300! 俺はいったい一番何が欲しいのか!? それにしても、ハンドメイドのアルミ叩き出しボディはゲージツ品である!!



大量発生中のセブンのなかでもシリーズ1はまずお目にかかれないな。コレがオリジナルか。。。 ぶっといSタイヤセブンを見慣れた目には新鮮だ。






Dタイプ。50年代恐るべし。





セクシーな造形だ。

でも俺はこれに乗る勇気はナイ。









こーゆーほっとする絵柄は貴重だナ。






         
       ☆
       ☆
       ☆
規制で台場からも芝からも首都高速に乗れなかったので都内散策して帰投。六本木ヒルズを抜けて表参道へ。


偶然エンツォの後ろについた。新旧の妙な組み合わせ。エンツォって今1オク5センマンエンくらい?てことはそのオーナーの年収は5オクエン以上?どんな仕事してんだ?と、余計な考えが巡る。公園通りにV12の金属音とV8のやくざな爆音が響く。通行人の迷惑そうな顔w



東名に乗ったら後ろに見慣れないポルシェの顔。やっぱり4枚扉のパナメーラだった。あれ?もう売ってんだっけ?これも売れるんだろうね。同じインターで降りたからパチリ。




HCC95のみなさん、お疲れさまでした。お世話になりましたー!


2010/01/27

出た!!

 ・
 ・
 ・
2nd ALBUM『ポっぷ』、本日発売♪



















先日、阿部真央くんと会社のエレベーターに乗り合わせたとき、
カワイイジャケットですね、と褒められた(´ー`)。
20年前にSHIPSで買ったブルーのハリスツイードジャケット。
へへ、女の子に褒められると弱い俺。。。
とゆー訳じゃないけど、ヨイ楽曲なので載せるゾ。

特に、『いつの日も』はイイ。
みんなも聴いたことあるんじゃないかな。
CX系「エチカの鏡 ココロにキクTV」エンディングテーマだ。

阿部真央、聴いてみてくれー。
http://abemao.com/

2010/01/24

アバター観て吐いた俺

昨夜、行って来た。この業界にいて、観ておかねば、とゆーことで。ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウンは初めて。直前に夕食摂って、体調万全で挑んだ。最前列ブロックには誰もおらず、俺たちだけ。あれれ?嫌な予感。スクリーンはでかく、これは近すぎるナ。後列ブロックには空席もあったが今更なー、と思って臨んだ。冒頭から3Dの完成度に驚きつつ、観入った。15分経ち、30分。なんかムカムカしてきた。乗り物酔いの感じ。アレ?ヤバイかも。。。 気持ち悪くなるとは聞いていたが、ヤバイ。。。 ヘンな汗も。ここで吐いたらパニックになるな。。。 約1時間経って我慢の限界になって席を立ってトイレに向かい撃沈。。。

15分後、文字通り身軽になって席に戻った。それでもまだ1時間半以上ある。3Dメガネをかけたりはずしたり、薄目で見たり目を閉じたり、字幕だけ観たり。それは格闘と言っても過言ではなかった。負け(?)を認めて出ればいいのに、せっかく来たのだからと言う貧乏性との戦いとも言えた。最後のハイライトシーンは頑張って観た。もうすぐ終わるし!と。

エンディング・クレジットがこれほど待ち遠しかったことはないw とにかく、終わった。ふぅーーーー。スクリーンに近すぎたことが俺の敗因だと言えるが、もっと離れれば大丈夫か、と言われても自信はない(@@;)。

大昔から定期的なサイクルでやってくる3Dブーム。それにしてもアバターは凄い出来だ。3Dの遠近感の完成度はもとより、CGも気の遠くなるような作業量である。日本初のCGプロダクションの黎明期から7年勤めていた俺だから余計に身に染みてわかる。モーションキャプチャーで仔細な表情まで表現する技術は、CGでは難しいと言われた生命体表現の限界を試みながらも無限の可能性を示唆している。恐ろしい。。。 細かいところでは、ジャングルで飛ぶカゲロウのような羽虫が手前にも飛び出て来て、飛蚊症かのように超リアル! こーゆーところが効くんだよなァ~。

ストーリーは勧善懲悪のわかりやすい作品だ。3Dシステムが売りの作品ではストーリーが複雑だと作品自体がわかりにくいものとなるのでこれはこれで良いのだ。ジェームズ・キャメロン恐るべし。とゆーか、たった1,500円でこんな映像を観せてくれるハリウッド映画の凄さを改めて実感した。


【おまけ・・・ミリタリー・マニア視点】
こんな未来でもGUNは現代に近いンだな、と。発射音が実銃音で超痺れる♪ 脱獄して逃げるシーンで、追いかけるマイルズが撃つ9mm(?)サブマシンガンの発射音がリアルだ!そして、空中戦で攻撃機のガンドアから撃ち降ろすシーン(発射炎)がベトナム戦を思い出す。って、俺、ベトナムに行ってないがw。

そして、爆撃機などのエンジンから立ち昇る陽炎がリアルぅ~! ナヴィたちのシーンだと酔うんだけど、こうしたメカメカしいシーンだと酔わない。なんだかな。。。

2010/01/17

2輪が来た!


到着!最近躍進目覚しいMonotaROから。ホームセンター資材が全てあるネット通販だ。分厚いカタログも2冊来た。熟読するとやばいよw


モノはこれだ。ハンマーキャスターブランドのキャスター。パイプ差込タイプだ。軽量化のためにウレタン車にした。車輪径はこの商品最大の125mmだ。これ以上大きいと、方向転換の際に真横に向くから犬の脚にぶつかる恐れがある。小さすぎても段差の乗り超えが厳しい。


取り付けには水道管用塩ビ管ジョイントを買って来た。

ジョイントは内径がテーパー状に狭くなっている。さらに奥には段差もある。



この段差のためにキャスターの差込量が足りず、





このようにジョイントに入りきらない。





しかし、構造をよく見ると。。。



ナットを外してカラーを外せばこうなって解決♪ これで根元まで入る。
本体側のパイプが70mm長いためカット。これはパイプカッター。位置決めしてから挟み込み、ダイヤルを廻して締め込みながら本体をぐるぐる廻す。丸歯がきれいにカットしてくれる。工作する人は持っていた方がいいぞ。






さっくりと完成だ!





ローアングルで観ると、こんな感じ。ジョイントの色が合ってないけど、ま、いっか。左右にも軽く動く。














んで、基地裏の境内の広場で装着してみた。胸と腹を持ち上げるためのゴムウレタンパッドも入れた。あんまり持ち上げると圧迫しすぎだから調整が難しい。後ろ足は動きやすいようにリングに通さず。

やっぱり嫌そうな顔。。。


やっと歩いた↓






90度コーナリングもこなす↓



まだ全然慣れてないから、これから徐々にやります。体重を1/4でも支えてやればかなり楽なのかな。均一に腹と胸を支える方法はおいおい研究します。

外してやったら、飛び跳ねて喜んでるし(^^;)。。。

2010 初 大黒PA

今年初の大黒は得体の知れないクルマがわんさかの中古車センター状態。舗道の改修工事のため、いつものスペースが立ち入り禁止。そんで隣のスペースに詰め込んでみた感じ。


あれ?うしろ開いてますよ、って、よく言われるんだろうなw




俺も600シリーズに乗るなら開けておきたい!
でも、キレイにしておりますな。
音もでかくて太くてヨイ!



ん?こりは。。。
フルレストアかいな。。。





な、なんと、サンバーのエンジン!






ダッシュも麗しくエアコン調整パネルと噴出し口が!!!


脚周りもリーフからサンバーのストラットへ!





新型チンクはどうもダメだが、これなら欲しい~!!!



ユダ会長はテレビ朝日「お願い!ランキング」の取材を受ける。木曜オンエア予定だって。観ますよ。

俺はピンクのファンだけどなw

それにしてもテレ朝の深夜は本当に面白い!

ご無沙汰してた方と会えた。こちらはE2Cのツーリングでこれから富津へ。このムルシエラゴはランボ特注カラーだ。
アメ車も大好きで、ロードランナーの次のお宝がそろそろ出来上がるらしい。




俺に深いトラウマ的造形美を植えつけたケツ。一度は所有しないとダメかな。エンツォが生きてた時までのデザインが好きだ。




クリーンなデザイン。


みなさん、今年もお邪魔します。よろしくでっす!!