2010/05/28

世界初 バッテリー交換式


会社の近くのビルの谷間に現れたこの施設。なんだろと思ってたら、世界初のバッテリー交換式電動タクシーのバッテリー交換スタンドだった。
経済産業省資源エネルギー庁が推進する事業でベタープレイスと日本交通とが共同で実証運転開始。















電動タクシーはこの中を進んで停止。通路の床が開いてバッテリーカートリッジ(デカイよ!)を外して充電済みのバッテリーと交換するんだ。見てたらほんの1分で終了。全自動だよ。

電動自動車は全メーカー同規格のバッテリーパックをスタンドで交換する方法じゃないと充電時間を待ってられない、と何年か前から俺は予測していたがその通りになりそうだ。



これが電動タクシー。ぱっと見、白いからわからないね。






反社会的な7,000ccのコブラに乗ってると電動自動車は気になる存在だが俺はアシグルマでも買わない。爆発して作動する機関が好きだから。実用車はみんな電動になっちまえ!と、無責任発言をしてみたりするw。技術の進化を目の当たりにするのはそれはそれで好きだけどな。

バッテリー交換の動画http://www.youtube.com/watch?v=KKA4GhVn0a4&feature=player_embedded#!
ベタープレイスhttp://japan.betterplace.com/

2010/05/17

マッスルBBQ

日曜日はひっさびさに戦車にエス&ティを乗せて出撃。天気イイぞぉー!! 東名高速はガラガラだ。昨日の渋滞は??? 横をダッジ・トラックが抜いてゆく。アメリカっぽいなw






ティはテンション高くずっとキョロキョロ。エスはのんびりとリラックス。







着くやいなや美味しそうなニオイが。。。 あきる野市のマッスルカー・ジャパン主催のBBQにお呼ばれした。























工場が会場だ。最初はこんな感じだが午後になると参加者倍増。。。



今日は多摩427さんの誕生日。仕込みの(笑)ヤマト宅急便から彼に届けられたのは、シェルビーのスピンナーにアルミ無垢材から切削加工してネジ込まれたワンオフの灰皿だ! ネ申 イ二さん、やりますな♪ 多摩427さん、ヤフオクに出しちゃダメだぞぉwww




エスはのんびり。ティはテーブル下を探検中。









柑橘系大好きのエスは匂いに敏感だからすぐやって来たw







ンマンマ、スッパイ。。。w








ティ「ねぇねぇ、今何か食べた?」

エス「さぁ、どうだかねぇ。。。」





差し入れの和牛タンでナッカー総長を襲う、ネ申イ二さんw







多摩427さんにも、これでもか!?








エスにも。





あー気になるwww








次はレッドコブラさんのタコスにロックオンw



















続々とやって来る濃いメンバーたち。写真には写ってないけど、子供たちも15人くらいいたね。ヨーヨー風船釣りやスイカ割りまで楽しんでた。



ティがずけずけ行ってゴメンなぁ。キミは大人しかったね。


















野太い排気音とともに名古屋・リスキー岡田さんの悪そうな(失礼)パンテーラも登場! エキパイが美術品のような仕上がりだ。このパイプの色からチタンですな!?


ネ申イ二さん&奥様、スタッフのみなさん、エントラントのみなさん、お世話になりました。そしてお騒がせしました。横田ベースから調達したアメリカン・フード、旨かったヨ!もっとお話ししたかったのですが、ワンコがいると目を離せないので(><)。
東名・16号のコースで来たけど往復とも渋滞なし。片道1時間半で楽勝。混んでると2時間半以上かかるから。また伺いマッスル・・・(C)ネ申イ二さん

2010/05/15

箱根へ出撃・・・のはずが

思い立って箱根へ向け離陸。東名川崎入口で渋滞19kmの表示。。。 いきなり萎えた。では湘南へとノーズを向けてみた。第三京浜をすいすい泳ぎ、横浜新道に入るとご覧の通り。はぁ。やっぱり6時には離陸せねばだな。。。 














さらに近場へと変更。山下公園前。緑がキレイだ。マスター、CJカフェに寄らなくてゴメン。司令官により帰投時刻が設定されていたので(><;)。。。  

で、氷川丸。




雑誌風のカットをいくつか撮ってみた。またまたナルシスト全開www







トラクター・ヘッドたちと。













































































コレコレ、こんなカットあるよなw  

















と・・・、キリがナイのでこのくらいで。

2010/05/09

ちょいと修理

いつかやらねば!と、思っていても、大したことない不調はそのまま放置してある場合がある。それがコブラのホーン・スイッチ。鳴る時と鳴らない時がある。


ダッシュ・パネルにあるスイッチを外した。もちろんルーカス製。
ケース2箇所がカシメてある。このカシメが硬くて分解できず。仕方なく隙間からシリコン・グリスを注入して300回ほど押しまくってみた。接点まで達したカナ?配線繋いで押してみるも鳴らず。あれ??? 耳を澄ますとどこかでカチカチ鳴ってる。こりゃリレーだったか(><;)。

エンジン・ルーム内にあるホーン・リレー。手持ちの予備に交換したら問題なく鳴った。ふぅ。このボッシュ製のリレーはラジエター・ファンでも同じものを使ってるからまた買っておこう。熱でまたヤラレちゃうからな。










おっと、これも忘れてた。。。 幌が剥がれてたンだった。フロント・ウインドウ・フレームの上縁に引っ掛けるレールに包まれている部分だ。


ゴム系の接着剤で組まれていたが、経年劣化だから仕方ないね。





ついでだから左側も剥がして接着し直した。




小型シャコ万に加え、再びバー・クランプも登場。






接着剤はセメダインのスーパーXGだ。俺が今まで使った接着剤のなかでダントツの性能。価格も安い。接着剤は奥が深く、接着対象の材質で接着剤の種類も千差万別というのが常識だった。。。 以前は木工用、金属用、プラ用、ゴム用、塩ビ用、瞬間接着剤まで、すべて揃えていたが、これ1本あれば全て賄えそうだ。






で、さらにこれもやった。3号機A112ABARTHのホーン修理。狭いエンジン・ルームに我ながら上手に詰め込んだBOSCH製のエア・ホーン。カン高い色気ある音色。イタ車はこれだね。









台座部分の樹脂がボルトの締め過ぎで破損してグラグラだった。以前の工作で使用したアルミアングル材を短く切り出してステーを作ってみた。


ひと息ついてから、今度はエスとティのメンテ。フィラリア薬投与前の感染の血液検査だ。






血を抜くなんて何の問題もないエス。カワイイ看護婦さんが念のためガッシリとホールド。ウラヤマシイw









ティは痛みに弱いから暴れるので毎回心配だ。





この嫌そうな顔www 今回は大人しくしてたな。

2頭とももちろん陰性だった。









そのまま夕飯の買出し@スーパー前。視線は店内に釘付けだw