2010/06/27

なんかのんびり



今年も来た来た、ゴマダラカミキリ。かわいいんだなコレ。でも当基地の白樺・薔薇・柑橘類にとっては害虫だ。幼虫は木の中を食い荒らして枯らしてしまう。そっと捕まえて基地前の公園へと逃がしてやった。





それにアゲハたちの季節でもある。シークワサーの木でサナギになった。普通は育った木から地上に降りて少し離れてサナギになるのに珍しい。





エスの物欲しそうな眼w



毎朝のLG21は長寿の秘訣!? 

あ、もちろん俺の残りちょっとだけ。





ある雨の朝、羽化したアゲハを発見!いつも見逃してたので超ラッキー!




羽根を閉じたり開いたりして準備運動。ホントに綺麗な模様だナ。

右下に抜け殻が。

今は、8匹幼虫がいる。蟻や蜂にやられないで育って欲しいぞ。




2010/06/20

ティ、全治3週間・・・(結局全治3ヶ月だった)

やっちゃた(><)。昨日、基地前グラウンドで他の犬飼さんが遠くに投げてくれたボールをティが全速力で取りに行って、ボールを取り損ねてコケて停止してるところに、若い大型犬が後ろから激突。聞いたことないティの悲鳴がした。相当な勢いで右前脚を捻ったようで立ち上がれない。脚を持つとブランとして骨折のような感じ。痛くて全く脚が着けない。あー、遂にやったか。

重たいティを担いで基地に戻り、A112に乗せて病院へ急行した。触診の結果、骨折ではなさそうだ、腱が切れている様子もない。おそらく腱が伸びてしまったのでは、という所見。すぐにレントゲンで確認するとその通り。石膏ギプスで固定することになった。全治3週間の診断。骨折や靭帯断裂じゃなくてよかった。


右前脚の骨と骨との隙間が開いているのがわかる。腱が伸びている証拠だ。




正常な左前脚。隙間は無い。









コロコロと走り続けることが大好きなティが動けなくなった。凄い罪悪感だ。。。 かわいそう。まいったなぁ。ダメ飼い主だなぁ。しばらくはケンケンで生活だ。外出も禁止。弱虫のティが1度の悲鳴だけで痛みを我慢しているのは褒めてやりたい。レントゲンと治療で思わぬ出費。ま、俺の不注意だから仕方ないな。楽しみにしていた日本代表VSオランダ戦も観られねぇ。。。 そんなこと言ってる場合じゃないか。




20分後、石膏ギプスでの処置が済んで出てきた。「やってもらったよー」って顔してる。







石膏だからカチコチだ。カワイイピンクのテープでぐるぐる巻き。
(翌日には手がパンパンにむくんで手が着けない状況 ;_;)




近所一帯でボール執着率ナンバーワンのティ。あまりにもボールを追いかけるので、面白くて他の飼い主さんたちが自分の犬そっちのけでティにボールをバンバン投げてくれる。ティもまたやってくれとボールを持ってくるもんだからさ。股関節が弱いし怪我するのが嫌なのだが、好意でやってくれてるから、なかなか止めてくださいとは言えないもんだ。先週も前脚の肉球がめくれて血だらけになったので、今日はもうそろそろ止めてください、と言おうとした矢先の出来事だった。後悔先に立たずだがな。



お会計を待つティ。お前は悪くないよ。俺がすべて悪い。これからはティにボールを投げないでくれ、とすべての人に必ず言うと誓う!


★おまけ:【ボール遊びを甘く見るな】

エスもティも超が付くほどボール好き。特にティは犬100匹集めても1・2位を争うほどの喰らいつきダッシュをする。エスも若い頃はフリスビーが大得意だったほど。しかし、ウチのは両方とも股関節が弱いから激しい動きは控えるように獣医から言われている。急加速・急ブレーキ・急旋回はNGだ。ボール投げは待たせてボール停止後にヨシで取りに行かせたり、草むらに隠したのを探させたりしている。それでも全速力で行くよ。こんなに気を遣ってる飼い主なんてあんまりいないね。知らずにやりすぎてエスは両後脚大腿骨頭切除の大手術をした。ティにはさせたくないからな。



左脚やって1年後、右脚手術直後のエス。その日に退院だ。痛み止めナシでキツイ。。。 全治3ヶ月。





俺がボール遊びに恐怖心を抱くのは次のこの事故がトラウマになっている。エスがまだ走れる頃、夜誰もいない公園でボールで遊んでいたら、後から来た別の犬の飼い主がウチのボールを拾って空中高く放り投げた。あ!余計なことするなよ!と、思ったら案の定、エスとティは両サイドから全力ダッシュでジャンプして空中で激突した。「カチーン!」と、犬から発せられるとは思えない高い音がした。うわ、やられた!。。。 エスが何度も何度も舌舐めずりしている。悪い予感通り下前歯1本が真ん中から折れ、もう1本はグラグラだ。痛みに強いエスが動揺している。相当痛いよこれは。ティは無事だった。すぐに病院へ向かったが、獣医もなす術無しで歯を失った。やり場のない怒りと、これまでに何度も手術で痛い思いをエスにさせているので涙が出た。ボールを拾われた瞬間に「俺の犬に投げるなー!」と、怒鳴れるはずもなく。。。

調査したわけではないが、99.99%の飼い主がボール遊びを甘く見ている。ボール遊びには危険が沢山潜んでいる。前述の空中衝突。ボールキャッチ後の着地失敗やイレギュラーバウンドによる捻挫・骨折。造成地でその先が5mの崖で下は道路なのに注意してもそっちに向かって何度も投げるバカ(お前の犬にやってやろうかと思う)。股関節が悪いから止めてくださいって言ってるのに執拗に何度も何度も遠くに投げるバカ。あと、悪気はないのだが小型犬用の直径5cmくらいのスーパーボールみたいなのを投げてくれる人。唾液でツルツルするのでエスがキャッチした瞬間に喉に嵌ってその飼い主が喉の奥に手を突っ込んで必死に取り出したこともある。飲んだら開腹手術でエスもカワイソウだし手術代と通院費で15万円コースだ。犬本人の辛さ、看病する飼い主の辛さ、大きな出費、それらすべてはやられた側の負担だ(先方に明確な過失があれば争うぞ)。とにかく、他人の犬にボールを投げてやるのは止めておいた方が良い。仲の良い飼い主同士も険悪な関係になってしまうから。

2010/06/13

深夜のテスト飛行




ウォーーーッ!! プラグ変えて調子いいぞーーっ!バリバリバリ・・・ドッカーンとどこまでも伸びる伸びる!テスト飛行を兼ねて土曜深夜の第三京浜を260km/h巡航(uso)。



首都高速、横浜みなとみらいで地上に舞い降りた。

CJ CAFEに到着。裏手のパーキングに駐機しに行くと。。。



いたいた、マスターのマスタングの隣にとぐろを巻くのは噂のデイトナコブラだ。いつかは会うことになると思っていた。


CJの裏手の倉庫街が撤去されて美しい遊歩道が完成していた。俺もこんなところでデートしてみたいもんだw。


久しぶりのCJ CAFE。夕メシ喰っちゃったのでコーラしか飲まなかったが、今思えばバターライスが喰いたくなった!マスタング遣いのマスターが作るメシは旨いぞ!女性誌や情報誌の取材も多く、エビちゃんも来た。'80sR&B好きにはオススメだ。犬もOKだからエスとティも連れてくかw  http://www.cjcafe.jp/concept.html


FORDエンジンを積む方々(GT40、マスタング、パンテーラ、デイトナコブラ)と久々にお話が盛り上がった。驚いたのが、みんなGUN好きだったこと。実銃持ってる人も居た。俺も免許取ろうかな。あー、だめだ、1挺50万円、弾薬もバカにならないしな。クルマでイッパイイッパイだった(><;)。














解散時にデイトナコブラを見せてもらった。SPF製だ。相当やってある機体だ。リアハッチって開くんだね。知らなかった。。。 ロールバーがすげぇ。相当剛性が上がったってさ。



俺も着けたいゼッケン灯。耐久レーサーの定番だからな。
















エンジンはROUSHの402。500馬力。ガーニーウェスレイクのカムカバーはマストアイテムだ。エンジン掛けてもらったらイイ音してたなぁ!茂木でオリジナルの289の音を聞いたことはあるが、コレはややズ太いが弾ける感じはそのまんまだ!


このデカール類、実はステッカーではなく、すべてペイントだぜ!シルクスクリーンだって。当時っぽく手が込んでるな。





もう帰らねば。。。








夜中2:00、首都高速をイイ感じで流す。誰も走ってない。







デイトナコブラが追いついて横をゆっくりと抜いて行く。ル・マン24時間レースのナイトセッションのようだ、とは言いすぎかw。



右からかぶせて撮ってみた。FLASH焚くとシャッタースピード速くてホイルが止まって見えるからスピード感ないね。デイトナコブラなんて普通は街で会うのは一生で一度も無いだろうね。港北で一緒に降りてサヨウナラ。また会おう♪


エンジン不調・・・イラッ(・ω・#)


土曜の真昼間、こんな山中で何が起きたか!? 実はエンジン調整のために近所の保木山へ。たまプラの住宅地なんだけど、ここだけ田舎で人家の無い場所。基地でバリバリ爆音響かせて調整するのは気が引けるからな。俺ってなんて常識人♪
実はこのところ中低速でバラつき気味 だったんだよね。結構イラッとしながら乗ってた。ロー、セカンド、とシフトアップするとキレイに回らずバラバラしてイマイチ伸びない。就役当時のあの1~2気筒が死んでる感じ。MSDイグニッションにして解決したはずだったンだがな。回転が上がるとスムーズに回るから、点火時期が遅れてるのでは?と推測。


恐る恐る点火時期を確認すると3年前に決定した17°/38°のままだ。ウーン、原因は他かぁ。



これはSnap-onのデジタルタイミングライト。回転数もわかるスグレもの。俺の持ってる中で一番高価なツールだ。















ちなみに、点火時期はデストリビューターマウントのボルトを緩めてデスビを左右どちらかに回すだけ。エンジン回ってる時にやるもんだから、コイルに手が触れて感電して「うわっ!」と、スパナ落としちゃった(((( ;゜Д゜)))。


あと、考えられる原因は、プラグかキャブだな。プラグはMSDの強力なスパークが飛んでるから違うんじゃないかな、と思いながら基地へ帰投。


プラグレンチを掛けて回そうと思ったら全然動かねぇ!もう3年もチェックしてないからな。たまに外してやればよかったと後悔。考えた末、長ーいメガネレンチをかけて「フンッ!」と力を入れると「キンッ!」と音がして外れた。ふぅー、助かった(・ω・;)。 コレを計8回。




フェンダーをガードするCRAFTSMANのエプロン。これあると安心だぞ。ホノルルのアラモアナショッピングセンターB1シアーズでご購入。


で、これが外したプラグ。電極はキツネ色でイイ感じだが周りや奥にカーボンの付着が凄い。このプラグはMotorcraft BSF42Cだ。日本じゃあんまり置いてるショップないね。
クリーニングしておいたNGKのAP5FS。熱価は同等だ。





コレ、リンレイの換気扇レンジクリーナー。頑固なカーボンや油汚れを落とす最強のもの。KUREのケミカルより良く落ちる。しかもホームセンターで198円♪ 俺のン10年のバイク&クルマ人生での大発見のひとつ。ナンバープレートの汚れもすぐ落ちる。ただし早く拭かないと色まで落ちるぞ。手もふやけてボロボロになるから要注意!
★後日談:全治2週間だった。。。(;_;)







NGKの方が電極が少し短い。ギャップは1.1mmに調整して装着した。今までは1.3mmだった。今思えば1.5mmくらいに広げても良かったかな。MSDのスパークはズゴイからな。




MSD純正バルクコード(巻きケーブル)を買って好みの長さに切って自作したプラグコード。赤いレース用サプレッサーが自己満足w
あ!そうか、結果だ。もう、完璧!(゜∇゜)  元通り下から上までキレイに廻るようになった。電極の碍子周囲のカーボンが原因だったようだ。熱が篭っていたのか、カーボンに電気が逃げてしまっていたのか。。。

2010/06/09

自分に甘く犬に厳しい俺♪















エスが当基地に赴任した時(生後9ヶ月)、体重は32kgだった。最初の健康診断で股関節形成不全を言い渡され、体重を27kgに落とす指示を受けた。

ドライフードの袋に記載されている表によると4カップ1/2だ。この通りにやってたら全然減らないので獣医に相談すると、フードの表示通りに与えてたら肥満になると言われた。フードを減らしておからや野菜をたっぷり与えると満腹感もあって良いとのこと。なるほどな。


10年以上続けてる食事のスケジュールはこうだ↓↓↓。

[7:30] ドライフード0.4カップ+新聞運びのご褒美に食パン5cm×5cm+LG21ヨーグルトの残りカップ1cm

[12:00] ミルク100cc +キャベツ1枚 トマトも食べるよ

[??:00] 留守番のご褒美に犬用煮干5匹 or 細いジャーキー2本

[22:00] ドライフード0.4カップ+野菜(キャベツ、もやし、キュウリ、トマト)+たまにおから

間が開くと必ず吐くので胃がスッカラカンにならないようにしてるンだ。よく噛むように野菜は切らずに丸ごと。キャベツは丸ごとじゃないぞw 何でも味付けナシでモリモリ食べる。エスの長寿は野菜がメインだからかナ。生肉やったことないし、肉は月に1度くらい残りものを湯がいてやるくらい。



朝食。左はティ用0.5カップ、右はエス用0.4カップ 





夕食。ドライフードの上にキャベツともやしだ。もちろん生。
















ブログ用に写真撮ってたらエスが待ちくたびれて訴えてる。マダー!?って眼が語ってるwww。ごめんね。




ティは途中からぺったりと伏せして食べる。楽ちんなのかな。カリカリコリコリ良く噛んで味わいながら食べるw。エスは丸呑み(-.-)。


犬はきっちり体重管理。
俺はしっかり増量中~
ヾ(*´ー`)ノ