2025/08/28

GT40 エアクリーナーはトラブルの元!

GT40のベロシティスタック [Velocity Stack] が米国ケンタッキーより到着。エアクリーナーは詰まってトラブルの元なので使用しないコトにしたぜ。ワイルドだろ〜? 










工場に向かう途中のエンジンストップで積載車呼んだ原因は、変えたばかりのエアクリーナーの詰まりが原因だったし。

今回もエンジン載せ替え完了して引き取る際、エアクリ抵抗のおかげでプラグかぶって散々な目に遭ったし。。

そもそも、ちっこいStelling & Hellingsがそもそもダメなんだけどね。。 海外でも評判悪いのは今知ったわ。。

レーシングカーにエアクリーナーってのがそもそもあり得へん。どうせ何十万キロも走行するはずもないし。


ンで、eBayで買ったベロシティスタックが届いたぜ。

現地の新聞紙にくるまれてるのがなんかイイね。

 














しかし、ベロシティスタックってナンだ?? 

昭和生まれはエアファンネルって呼ぶよな。

高校時代にモンキー用にスペシャルパーツ武川で買って以来だ。

半世紀経って、今、排気量120倍だからこんなサイズ😆 

Mr. Gasket 46 Velocity Stack - Polished Aluminum - 5 Inch Tall x 8-1/2 Inch










取り付けステーを付属のリベットで留めて装着準備完了。













その後、FB記事見た工場の社長から連絡が。リベットの残ったマンドレル芯のアタマがポロっと落ちたらエンジン終わるので内側から留めてとのこと。。 

あー、確かにそうだ。。 でも内側にリベット本体が抜けたことあるしな。。 うーん。 

一番良いのは叩いてかしめるリベットとのこと。確かに! 

やったことないけど、やってみよう。


0 件のコメント :