2018/08/26

新兵器 自走式薪割り機 上巻


岡山から250kgくらいの荷物が届いた。ヤフオクで落札した自走式薪割り機である。フォークリフトが無いと荷降ろしできないので西濃運輸小田原支店まで引き取りに行ってきた。


























ここで梱包をバラして積み込むつもりでガソリンをペットボトルに入れてドリルドライバーほか一式を持参した。しかし、パレットのまま積んでもそこから自走して降ろせるとのことなので持ち帰ってからバラすことにした。梱包の材木類は運送会社は引き取ってくれないし、この日は34度くらいあってここで作業する気も失せたのでちょうど良かった。




タイダウンベルトで締めるだけで汗だく。









しゅっぱーつ!












軽トラいいなー。ほしい。こんなの積んでるから全然スピード出ないけど、あると便利だろうなぁ。











当CAMPの駐機エリアは平坦地2と緩傾斜地1の3エリアである。当初は平坦地で降ろそうと思ったが、安全を考えてラダーの傾斜が緩くなるように緩傾斜のアプローチに停めて降ろすことにした。レンタルしたラダーが1,800mmと短めだったし、機体がパレットに載っていて荷台からさらに10数センチ高かったから。これが2,400mmくらいのラダーなら平坦地でも安心なんだけどね。





写真撮り忘れてて途中で慌てて撮ったw












梱包を解く前に逸る気持ちで先にアルミラダーをセット。








結構しっかり梱包してあるので時間がかかる。


徐々に全貌が。
おー、これかー。







縞板の作業台がイカす。








一応、引きでも撮っとくか。








ガソリン抜いてあるとのことだったが、エンジンかけたらかかった。タンクに少々残ってたから。パレットからラダーに降りる時、少しずつやったのだが段差があったので、ガクン!と、なってビックリしたー。傾斜地で降ろして正解。





無事着地(寸前)w







薪割り機の動作確認をする前に小田原までレンタカーとラダーを返却に行かねば。日曜日なので箱根湯本までの1号線は大渋滞。地元民の抜け道林道が2日前に去った台風の影響で通行止めになっていたのは計算外だったョ。

軽トラのレンタカーをいろいろ探したけど安いところでも結局は余計な保険とかオンシーズン割増とかで結局5,000円オーバーなところばかり。灯台下暗しで、箱根板橋のたかすけ自動車では6時間で2,400円(!)。保険は自分の他車運転特約で。でも渋滞で30分遅れてしまったけど追加無しでOKでした。さんくす!あと、ニコニコレンタカーでラダーだけ貸してくれた。1,080円(!)こちらもさんくす!

預けてあったカングーに乗ってまた山を登る。乗り心地と動力性能は軽トラと比べちゃダメだね。

さてと、梱包の材木類のネジを全部はずして片付ける。パレットは勿体ないのでバラすか考え中。置き場所が無い…。


そして、やっとガレージに収まった。上に載っているのは補助作業台で輸送のために取り外してある。















三菱重工G510L型エンジン(5馬力)搭載のクローラー式脱穀機の機体に、フォークリフトから外したポンプと油圧シリンダーを載せた手作り薪割り機。岡山の青木薪割り機製作工房の81号機である。完成度は非常に高いマシンであるとのこと。




カラーリングが農機具然としているので全塗装してみる。硫化水素ガスにやられないように金属部むき出し部分も今のうちに塗装しよう。


続く



0 件のコメント :