フェンスの杭工事が世の中的に仕事納めの28日に入った。年内に済ませておきたいとのこと。その方がこちらもスッキリする。工事は朝イチからなのでたまプラから急いで戻ってきた。
昼までにNG杭のモルタルをコンクリートハンマーで削って(はつって)、俺が戻ってきた昼から設置となった。俺がチェックしないでモルタル打ってしまうとNGあったらまたまたやり直しとなるから。
削って掘り出したモルタルの塊が見える。
この日は職人増員2班作業でスピードアップ。
誘導員も2名配置。
ガレージ横の奥も。垂直をきっちり出して。
道路から結構勾配があるので2ヶ所で角度を付けて杭を設置していく。
急結剤でモルタルを固める。冬場でも15分程度でカチコチになる。16:00にはなんとか終了。
実は、途中にNGを2ヶ所発見。正面のロングスパンの中央の杭が高いままで、コレだとそこで角度がついてしまい当初NG同様なので、杭頭を一直線に結んでもらった。
そしてガレージ横も1本が20mm低かったのでモルタル打った後だったが急いで修正させた。
危ない危ない…。
結局終日付きっきりで監督することになった。
お願いしますよ~。
ココからは俺の1人作業。塗装した横板を貼っていく。杉の貫板なので反ってたりするし、軽いのや芯に近くて重たいのもあって、反りと重さのグレードを分けてから作業に入った。ガレージ横は杭スパンが3,500mmというやってはいけない長さ(w)なので、そこは板が自重でしならないように軽い板を使うことにした。
固定するボルト穴をドリルで揉んだので、雨で腐らないように穴の中も塗っといてやる。気休めだが…。こういうコトはプロはなかなかやってくれないよ。
ガレージ横。
正面。横板下が空いているのは猪たちが通れるようにするため。ホントはもう一枚付けると見栄えがイイのだが…。ちょっと考えますワ…。
あと、写真の道路奥のガードレールの先の谷の向こう側にも杭を立てなきゃならんのだが、そこは俺作業でまた今度。明日の大晦日は、杭が設置工事で泥がこびりついて白くなってるのでブラシで水洗いして回る。そして、塗装が剥げたりしてる箇所を塗装して完了だ。
☆
☆
☆
正月の食材の買い出しに仙石原のA・coopとココカラファインに行ってきた。空見たら真っ黒な悪そうな雲が覆いかぶさって来てて異様な雰囲気。大晦日は天気が崩れる予報が当たりそうだ。
0 件のコメント :
コメントを投稿