2011/01/27

ケーキは嫌いだがこっちの計器は大好物♪





オランダから届いた。







ブツは小さいのに大袈裟なパッキングだ。もっと小さければ送料も安いのになぁ。紛失が怖いからかナ。





















GT40用の電流計(Ammeter)だ。GT40のダッシュに並ぶゲージはすべてSMITHS製だと思われているが、電流計だけは今は無きC.A.V製なんだ(ともに英国製)。これは戦前モデルのクラシック・カーのサイトにあったので、そのレストアラーにコンタクトして譲ってもらった。レストアされているようでフェイス部は新品っぽく、レタリングがシャープで非常にしっかりしている。


ボディはイイ感じの飴色。60年前の風格。









こいつはマレーシアから。








45年くらい前の製品だけど新品(NOS=New Old Stock)だから箱入り♪







'60年代製なのでGT40にはこちらが正解。ランドローバーの軍用車用だ。








ボディは樹脂製。新品だけに文句なし。しかし、フェイスのレタリングがやや甘く、どっちを装着しようか悩むところ。こちらが正しいんだけどね。








お次は米国から。









オマケでデカールがイッパイ付いてきた。





















SMITHS製の燃料計(FUEL GAUGE)。 GT40もCOBRAも針がこのように上から降りているのが正解だ。サスペンド・タイプと言う。このタイプはもう生産されていない。本来の型番はFG2530/64だと思うのだが、これはAUSTIN HEALEY、BUGEYE(カニ目)、SPRITE用のFG2530/31。フェイスデザインは全く同じなのでこれでOK。とにかくこのタイプは非常に入手しにくいから高価だ。この固体は'60年代のNOSでマジ貴重だぞ。


照明が内蔵式ではなく、ランプ・ホルダーは外付けタイプ。ブルーの樹脂を通してフェイスが照らされる。







このランプ・ホルダーにはCOBRA用の余ったランプがどんぴしゃだった。








英国発で米国のショップ経由で届いたのがコレ。








この中身は。。。




















同じくSMITHS製の回転計と時計。両方とも現代製造版。'60年代製とほぼ同じフェイスだが、オリジナルの回転計のセンター部はクロームだ。これは将来的になんとかしたい。






また英国から。







広告紙にひとつずつ丁寧に包まれているのは。。。







ゲージのベゼルだ。英国ではRIM GAUGEという。SMITHSのベゼル断面形は3種。ROUND(丸)、V(V型)、そしてこのHALF VEE(半分V型)だ。それぞれにクロームと黒がある。





ベゼルを回転させるか、ベゼルの爪をマイナスドライバーで起こすと分解できる。この艶消し黒ベゼルに交換すると一気に迫力が増す。





当基地ダイニング・テーブル上は現在このような飾りつけになっている。毎日これ観ながら喰ったり呑んだりwww
あと、バック・オーダーを掛けてあるFUEL PRESSURE GAUGEが来れば9連が完成する。だが7連にするかも。考え中。。。 あー、悩む。

2011/01/24

国分佐智子さんご婚約♪

おめでとうございます!!

林家一門の奥さんになるのは大変そうですが、頑張って欲しいです。




このDVD2作品、
俺の自信作♪

『国分佐智子 See-through』
『国分佐智子 Confidential』

2002年にロスで撮影した。
周りを気遣う優しい人だったぞ。







本人はキレイだし、監督とカメラマン(俺の幼馴染)も良かったので、センス良く撮れた作品だ。

ちと懐かしい。。。

2011/01/22

肉ぅ~!!!


20数年前、駒沢の某レストランで食べた山形県産のブランド牛「手ノ子牛」のステーキ。甘くて死ぬほど旨かったぁ~。地元たまプラ東急で売ってるのも手ノ子牛。いつか喰うぞ、と、思ってたし大晦日だったから買ってみた。1,500円/100gだから超高価ってほどでもないけど、コスト追求型のB級グルメ派の俺は結構頑張ったつもりだ。ほかで無駄遣いしてるし(><;)。


基地裏の隅に食卓をセッティング。足元にはファンヒーター。その上の霧吹きは炭の火力調整用。






ミスジ:1頭から数百グラムしかとれない希少部位。肩肉の端っこ。

甘くてしっとり、王道の旨さだ!もちろん今回は塩コショウだけで味わう。




イチボ:おしり上部のお肉。これも希少だって。

ややさっぱりめの軽い旨さ。俺にはちょいバサバサしてたかも。





カイノミ:わき腹のあたりのこれまた希少部位。

ミスジに似たしっとりした旨さだった。






かみさんに切ってもらったらデカイ!貧乏性の俺はさらに半分に切ったw









この大きさの差www  でかい方が口イッパイ頬張って旨いのかもな?








ダイヤモンドみたいだ♪


















正月休みだし、このニンニク(^^;)。
肉の味がわからなくなるので、後半からだぞ。





旨かったヨ、手ノ子牛。でも、俺には基地至近のスーパーで買う500円/100gのノーブランド黒毛和種でも充分かも(同じ生産地だったりもする)。目隠しで食べたらどっちか判別する自信はない(^^;)。その昔は、和牛と洋牛の違いすら意識してなかったので、黒毛和種の旨さに驚いたのかも知れない。この数年は和種に拘ってるから味覚が慣れちゃったのかも。ま、安くて旨ければ俺は満足。俺は肉でも何でもブランドは気にしないってコト。「名を捨てて実を取る」タイプだから。




もー、イッパイ、イッパイのティw










ニンニクの芽。これは当基地定番の付け合せだ。塩をちょいとつけて。肉がしょっぱかった時はそのままで。








泥つき長ネギ、イってみた。







味噌焼き、旨かったぁ~!!!このほかにも、ニンニクホイル焼き、エリンギ、玉ねぎ、しいたけでお腹イッパイ。良い年末だったw






エスとティには豚のバラ肉。年末だからイイ肉しか売ってなかったから、彼女らにはラッキーだったねー。





エスー、ティー、もーそろそろ焼けるよー。









普段はキャベツとモヤシとおからがメインだから、もー眼が真剣だw







寒い中でも防寒装備ばっちりで炭火で食べるのはなかなかイイと思う。

足元のファンヒーターでコタツ効果もあったしね。

次はメザシとか魚系でやる予定♪

←ゴックンなティw

2011/01/16

真冬の大黒PA













昨年8月以来、5ヶ月ぶりの大黒だ。しかも、2011年1発目の。みんな変わらないね。このクソ寒い中でも熱い連中だ。


旧車には真夏より真冬の方が断然調子良い。オーナーがマシンに合わせる(?)とゆーことだナ。




俺は初めてA112アバルトでの参加。隣は同じFIAT傘下ながら価格差100倍以上のデイトナ。よりによって隣に来るとは(^^;)。。。





到着するや否や黒山の人だかりになるのは・・・





生きているうちに99.99%出逢うことがないであろうアバルト750ザガートだ。












こっちにはアルファ軍団。











このカフェオレ色、お洒落だったなぁー。





マーコス・マンチューラが2台も来た。沖縄の海で思わずマンタに遭遇したような感じw






このS800クーペはしゃきっと仕上がってたな。18歳の時、中古しかなかったけど高嶺の花だった1台。







奥の迷彩トラックは元・当基地2号機。一番遠くなのにデカイw 譲り渡したwanさんと待ち合わせてGT40のステアリングを受け取った。








これがそのステアリング。当時ものに較べて太くて15インチの小径。






そんなこんなしてると着信が。




あらら???




355で来てた知り合いが戦車を発見したw 


やっぱり戦車は目立つからなwww




さてこれから免許更新で二俣川へ。天気イイナー!!!