2011/01/27

ケーキは嫌いだがこっちの計器は大好物♪





オランダから届いた。







ブツは小さいのに大袈裟なパッキングだ。もっと小さければ送料も安いのになぁ。紛失が怖いからかナ。





















GT40用の電流計(Ammeter)だ。GT40のダッシュに並ぶゲージはすべてSMITHS製だと思われているが、電流計だけは今は無きC.A.V製なんだ(ともに英国製)。これは戦前モデルのクラシック・カーのサイトにあったので、そのレストアラーにコンタクトして譲ってもらった。レストアされているようでフェイス部は新品っぽく、レタリングがシャープで非常にしっかりしている。


ボディはイイ感じの飴色。60年前の風格。









こいつはマレーシアから。








45年くらい前の製品だけど新品(NOS=New Old Stock)だから箱入り♪







'60年代製なのでGT40にはこちらが正解。ランドローバーの軍用車用だ。








ボディは樹脂製。新品だけに文句なし。しかし、フェイスのレタリングがやや甘く、どっちを装着しようか悩むところ。こちらが正しいんだけどね。








お次は米国から。









オマケでデカールがイッパイ付いてきた。





















SMITHS製の燃料計(FUEL GAUGE)。 GT40もCOBRAも針がこのように上から降りているのが正解だ。サスペンド・タイプと言う。このタイプはもう生産されていない。本来の型番はFG2530/64だと思うのだが、これはAUSTIN HEALEY、BUGEYE(カニ目)、SPRITE用のFG2530/31。フェイスデザインは全く同じなのでこれでOK。とにかくこのタイプは非常に入手しにくいから高価だ。この固体は'60年代のNOSでマジ貴重だぞ。


照明が内蔵式ではなく、ランプ・ホルダーは外付けタイプ。ブルーの樹脂を通してフェイスが照らされる。







このランプ・ホルダーにはCOBRA用の余ったランプがどんぴしゃだった。








英国発で米国のショップ経由で届いたのがコレ。








この中身は。。。




















同じくSMITHS製の回転計と時計。両方とも現代製造版。'60年代製とほぼ同じフェイスだが、オリジナルの回転計のセンター部はクロームだ。これは将来的になんとかしたい。






また英国から。







広告紙にひとつずつ丁寧に包まれているのは。。。







ゲージのベゼルだ。英国ではRIM GAUGEという。SMITHSのベゼル断面形は3種。ROUND(丸)、V(V型)、そしてこのHALF VEE(半分V型)だ。それぞれにクロームと黒がある。





ベゼルを回転させるか、ベゼルの爪をマイナスドライバーで起こすと分解できる。この艶消し黒ベゼルに交換すると一気に迫力が増す。





当基地ダイニング・テーブル上は現在このような飾りつけになっている。毎日これ観ながら喰ったり呑んだりwww
あと、バック・オーダーを掛けてあるFUEL PRESSURE GAUGEが来れば9連が完成する。だが7連にするかも。考え中。。。 あー、悩む。

2 件のコメント :

トプ・ガバチョ さんのコメント...

我が成層圏くんを購入した時点で、前のオーナーがやったのか、いくつかメーターが異なっていました。
油圧計がフェラーリ用のヴェリア製で、メッキリングが入ってました。
オリジナルもヴェリア製ですが、黒いリングのみで飾り気はなし。
問題はアンメーターが正体不明のボルトメーターに換えられていて、デザインも異なるので違和感タップシでした。
でも、後日両方ともオリジナルのものを入手して解決。
ただし、ストラトス用となるとエラ高になりますが、フィアット124用とするとたった10ドルそこらで買えます。
おかげで他の部品ともどもかなり助かりますけどね(^^)

blacksnake427sc さんのコメント...

同じパーツでもビニール包装のブランド表示が違うだけで値段が10倍以上は当たり前!? 怪談より怖いハナシですね。

週末はお世話になります!