
行って来ました。ラスト大黒。昨日のうちにボディ拭いて、冷却水足して、ガス満タン、タイヤ圧1.8kgf/cm2にてスタンバイ。
でも着いたら10:00。。。
気温は低かったけど、抜けるような快晴!陽射しは柔らかかった。
毒蛇はGT40と銀蛇との計3機。

本日はいつものパーキングスペースに関係なさそうなクルマが結構停まってて、内輪のクルマを整列させるのが大変そうでした。ユダ会長乙!
可愛いカラーリングのジェイ奥村さんのマーコス。会長のMGCはいつもキレイにしてますね。
何気に停めてあるイセッタにびっくり。
カラフルなヨーロッパが揃った。
スピードスターとジュリアスーパーって、丸と角の両極!?
ジェイさんの膝の上に陣取るニコちゃんw

さて、もう昼だ。解散ー♪
良いお年を!って、なんか実感無いぞw
ベイブリッジはいつ通っても気持ちイイ。オープンだと空を飛んでるようだぞ。
地元のメインストリートも落葉して空が抜けて見えてナカナカ爽快♪
基地に着くとエス&ティがワンワンとお出迎え。

気温が低いから空気が濃くてエンジンも快調だった!ただ、第三京浜の行きも帰りも、追い越し車線をのんびり走ってるバカヤロウがいた。前が詰まって混んでるのかと思ってしばらく数珠繋ぎでついて行ったがガマンならず、がら空きの左車線をドーンと追い抜いてみれば(違法だが)、追い越し車線先頭を抑えて走る遅いクルマの前はどこまでもがら空きだった。なんでクソ遅いクルマが追い越し車線をずっとキープしてるんだろう。最近本当に良く目に付く。せっかく天気良かったのにイラついて損したなぁ。これってどうにかならんのだろうか、国土交通省さんよぉ。
太陽が傾いてきた。柔らかい陽射しでウトウトしてきたな。