こないだトゥインゴをリフトに乗り入れる時にゴリゴリと異音がするのに気づいた。アルミスロープを外して目に飛び込んで来たのがエポキシ塗り床の白い傷。
リフト2基で計12ヶ所もある。えっ?と、なってスロープをよく確認したら、床の傷防止のために追加になった黄色い樹脂を留めているボルトが長くて床に当たって掘っていたのだ。これじゃ意味無いじゃん!本末転倒。久々に見たスイートネイルなアメリカン仕事。
M6x15なのに20が使われてた。15の手持ちがなかったのでグラインダーで切り詰めた。GT40だと爆音だから異音は掻き消されてたから気づくのが遅れたわ。高価な純正オプションなのにまったくもう。
すでに小傷だらけの床だけどこういう深い傷は嫌なものだ。みなさんもご注意あれ。
ちなみに、樹脂が直接塗床に接すると若干スルスルと左右に動くので、接地面全体にゴム製の隙間テープを貼っておいたョ。
#リフト #アルミスロープ #BENDPAK
0 件のコメント :
コメントを投稿