ガレージの廃材を使ってバー・カウンターを作る。4mの2x10材3本のうち、節や割れ、表面の荒れ・欠け、そして板そのものの反りがあって、どの部分を使うかを決めるのに時間がかかった。
窓側の材料が反ってるのでぴったり合わない。そこはカンナを掛ける。また、板の方も反ってるのでジャッキで持ち上げて位置決めをしながら固定してゆく。
棚受けはIKEA製。@108円。俺の希望ドンピシャのパーツだ。色と形状がバッチリ。価格もねw
もう少しだ。
先に板に受けを固定してから、ジャッキで押し上げたり、サンドバッグの重しを置いたりで反りを調整しながら固定してゆく。
できた~~~。
濃いめのカルピスで乾杯♬
20人くらいは立ち呑みできそう。
猪と鹿の気配を感じながら呑む、「猪鹿BAR」w
棚受けとステンネジの材料費2,800円くらいなので、セコロジストの面目躍如。
0 件のコメント :
コメントを投稿