こんな歩道でやっちゃだめだよ。はいはい、すぐ終わります。と、自分に言い聞かせてさっさとローテーション。当基地フロント・ハンガーはやや傾斜なので、ジャッキ・アップ作業はちと危険。格納庫のマスタングと入れ替えるのも面倒なのでちゃっちゃとやっつけた。フロント4分山、リア8分山をチェンジ。
やっと、トルク・レンチの出番だ。
で、A112のHIDヘッド・ランプが切れた。ハイとローの2つの発光部があるデュアル・バーナーだ。前後にスライドする機械式は壊れやすいと聞いてこれにしたのだが、ローが切れたよ(ーー)。右ストップ・ランプも点かなくなったけど、バラしてみたらこっちは接触不良だったのでセーフ。
A112を売って、エスとティ用に軽のワンボックスを買おうと真剣に考えてたり、マスタングばっかりかまってるから機嫌を損ねたかナ。クルマは20歳を過ぎると意思を持つのだよ。ホント。
性懲りもなく、ヤフオクにて違うショップから交換用バーナーを買った。あんまり売ってなくて少々焦った。今回のはシェード付だ。前回のはハイの光が散って車検通らなかったから今度はイケるかも。
懸案だったのは、マイナスが2本出てた。1本に纏めちゃえば問題なく点灯するよな。一応ショップに確認したら自己責任でと言う。えいっ、と1本をカット。
これで点くだろう。
そうそう、バッテリーも10月くらいから弱くなって始動が厳しくなってきた。ヤフオクにて格安モノをゲット。ミドトロニクスで計るとCCAは450。問題なし。
古いSoliteは275だ。こいつの保証書を見たら2年って書いてある。まだ1年と10ヶ月だし。。。 交換してくれるのかな??? やっぱり安物は安物か。
HID、バッチリ!!! シェードが付いているのでハイ・ビームは散ってない。
エンジン始動も軽々だ。
陽が暮れるの早いな。冬はキライだ。。。
おっと、クリスマスだから焼肉食べに行かなきゃ♪♪
0 件のコメント :
コメントを投稿